日本の文化をしっかり学ぶ

先日、ノーベル文学賞を受賞したカズオ・イシグロさん。
イシグロさんは5歳の時に両親とともにイギリスへ移住したそうですが、執筆にあたり、「日本文化の持つ繊細な感性やものの見方は大いに役立った」と、インタビューで語っていました。

私たちも英語教育の重要性をうたっていますが、同時に日本文化や礼儀・マナーも非常に重要です。
その大切な学びの場が、GE(グローバルエデュケーション)
毎週、子供たちがマナーやクッキングを学んでいます。

今日のお題は、
・リンゴのコンポート作り
・秋の七草の勉強

2年生コンビががんばりました!

大人でも春の七草は言えても、秋の七草を言える人は少ないのでは?

こうして小さいうちに学んだことは、大人になってきっと役に立つことでしょうね。

関連記事

  1. キッズスクール案内(学習・教養系)

  2. IELTSご存知ですか?遅れている日本の英語

  3. 夏、夏、夏

  4. 最初から上手な子はいない

  5. 子育ては人生最大のギャンブルかも!

  6. 今年最後の「Book Fair」を終えて

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。