夏休みの学習予定は決まっていますか?

こちらは今日のプログラミング授業の一コマ。

 

「ここのスクリプトが分からないから教えて」
「X軸は右に行くとプラスで左に行くとマイナスの数字を入れるんだよ」と・・・。

 

小学4年生が小学1年生に教えてあげている場面です。

 

もちろんプログラミングを始める前は、「負の数字」や「座標」なんて教わっていません。
しかし、ゲーム作りを通じて理解してきています。

 

そして年上の子が下の子に教えてあげる。
教える側も、教えることで自分も再確認できる。

こんなふうに学べるプログラミング。
サマースクールのカリキュラムにも入っています。

 

せっかくの夏休み。
ぜひ挑戦させてあげてください。

お申込み・ご質問は
043-309-7183 おゆみ野スクエアまで

関連記事

  1. プログラミングは単なるPCスキルではない

  2. テストの結果を気にしすぎない

  3. Boy’s be ambitious Girl’…

  4. 子供は子供によって磨かれる

  5. プログラミング!導入!

  6. 切磋琢磨